[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
というわけで、バトン二つを同時消化しちゃいます。
【口調バトン】
■0:絶対掟は守ること。
口1:回された人は回してくれた人の指定したキャラの口調で日記を書くこと。
口2:日記の内容は普段書くものと同じで構わない。
■3:回されたら何度でもやること。
■4:アンカーを突っ走る事は禁止されている。
口5:口調が分からなくてもイメージ。1人称もそのキャラのものにすること。
口6:これ以外のバトンとか貰ったら、その回してくれた人の名前もキャラなりの呼び方にする。
■7:最後に回す人を絶対4人指定すること。
■の項目は守りません。悪しからず。
口調の指定は草冠明さん
彼、実はまったく眼中になかったNPCさんなんですよね……大丈夫かなぁ
軽く雑記を呼んだ感想:A君がすっごく面白い。
◆Q1:あなたのお名前と、ご自分の依頼した作品(同意者参加の複数ピン含む)の枚数を教えて下さい。またその中で、イチオシの作品とその理由を教えてください。
拙者の名前は葉中優実にござる。
草木萌え出るこの春の季節にふさわしきまっことに「もえもえ」とした名前にござる。
さて、拙者の作品は以下のとおりにござる。
バストアップ、アイコン13、イグニッションカード
2人ピンナップ、4人ピンナップ
合計 18作品
なんとも驚くべきことに、小雪殿の作品の実に8分の1程度の量にござる。
美術室地獄とは実に的を得た表現でござるが、ここまでやんごとなきお方の傍にいれば、少しでも増やしたくなるのもまた人のサガにござる。
拙者の背後もいつ転ぶかまだ分からないでござるからなぁ。
まさに、一瞬先は萌えといったところでござる。
拙者が進める世界遺産に残るべき萌えるイラスト、すなわち萌絵は、
tetsu殿に描いて頂いた夜桜のイラストでござる。
拙者も、拙者の友も所詮は風景という心持で臨んでみるといいでござる。
その中央で、萌えている桜殿は、まさに現代に蘇るクレオパトラダンディとでもいうべき神々しき萌えに包まれているのでござる。
◆Q2:このバトンをあなたに回した方のお名前と、その方の作品であなたが最も気に入っているものを教えてください。
柊小雪殿にござる。
イラストを見直す時間が足りないので後でつけたすでござるよ。
相手がちょっとじれるくらいまで待たせて「申し訳ないでござる、待たせてしまって」といった方が萌えるでござろう?
◆Q3:イラストを頼む際に、あなたが重要視する点は何ですか?
目、次いで全身バランスでござる。
目は、何よりここで萌えを感じないことには話しにならないでござるからなぁ。
目と目見詰め合って一目ぼれという展開がまさに萌え恋愛の王道であるが如く、イラストマスター殿の指先よりつむぎだされるその視線に萌えを感じなければ、そのマスターは生きていないに等しいでござる。
逆にいうなれば、瞳、全身バランスでなんらかの嫌悪感を感じてしまえば萌える萌えない以前の話でござる。拙者はやはりどうしてもその辺りに眼が行ってしまうでござる。
あと、最後に言うなら偶然でござろう。
偶然目に留まった、偶然窓明けに会った。運命的出会いとはまさに燃えの王道。
「犬も歩けば萌えにあたる」という言葉どおり、偶然の出会いは大事なのでござる。
Q4:あなたがイラスト作成を依頼したイラストマスターで、最も気に入っている方のお名前とその理由を教えてください。
ベア絵師にござる。
高いのが難点でござるが、比較的美しく、なおかつ柔らかな仕上がりになるのでござる。
かつてかの神々をも萌え殺したヴィーナスの如きその柔らかな髪の雰囲気は拙者を萌やし尽くすに十分すぎる萌力を秘めているのでござる。
◆Q5:あなたがイラスト作成を依頼したことのないイラストマスターで、最も頼んでみたい(好きな)方のお名前と、その理由を教えてください。
天流儀さち殿と、天野英殿にござる。
前者はイベントピンナップなどで見られる、全身描写での萌えの表現の技法が拙者のツボをまるでナツキ殿のツッコミのようにつくのでござる。
後者は体の底から萌えという感情をわきあがらせるあの絵全体の雰囲気に惹かれるのでござる。
時折、目が萌え尽きてお花畑に行ってしまっているのが気になるのではござるが。
◆Q6:あなたが「この票ならこの人だ」と思うイラストマスターを、それぞれ3人まで位で挙げてみてください。
カッコいい:天野英
渋い:mtkt
かわいい:おにねこ
綺麗:ベア
ダーク:鹿人
コミカル:あにゅ
えっち:hisasi
この人だ!と思ってはいてもどうにも萌える事ができないマスターも上記には含まれているので注意してほしいのでござる。
◆Q7:このバトンを回したい方のお名前を、その方のアトリエ(美術室)作品で最も気に入ってるものとともに教えてください。
ブリギッタ殿でござる。
最も気に入っているのは、基本である凛々しく萌ゆるIGCでござろうか。
----------------
無理。
なんというか、萌侍的表現を使おうとして色々失敗した感じですね。
ちなみに、イラスト関係コメントは本当の気持ちとは32.195km程離れた表現になっていることをご了承ください。