忍者ブログ
シルバーレインというゲームにかんするかきだめをしていたばしょです。 くわしくはTOPのにっきにかいてあります。
カウンター
最新CM
[10/26 在特会]
[12/24 スティノークル]
[12/22 小夏]
[12/16 スティノークル]
[12/15 優実]
プロフィール
HN:
葉中(b17825)
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/11/02
職業:
鋏角衆
自己紹介:
シルバーレインのキャラクターです。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

題名に意味はありません。

優実に関する設定を前の掲示板から移行しつつ、まとめてみました。
あと、これからほしくなるイラストなどなど。
単純に、自分(背後)が把握するためのまとめですね。
そのため、カテゴリが普段と違います。

長いし、実益ありませんので、折り返します
一応、読まないの推奨?内容ありませんし

元々、桜さん(BWAT)や椿ちゃん(赤札ゴースト食堂)の設定を聞いて、
それに触発して作り始めたんですよね……思えばここまで長くなったものです。
そして、よくもここまで意味のない設定が増えたものです(汗)

生まれ:非常に裕福な家庭で、甘やかされて育った

育ちの環境設定:
父親は鉄鋼関係の中堅会社の社長さん。両親共に健在。
使用人もいない普通の環境で、「量的に」甘やかされて育ちました。
きっと「ゲームがほしい」と言えば、幾つものテトリスミニ(500円)を。
「美味しいものが食べたい」と言えばチューペット(夏)かにくまん(冬)を
買ってもらっていたに違いありませんね。
幼いころから幽霊は見えていたようで、ゴースト自体に抵抗はありません。

父親の設定:
口癖は「だから大会社って嫌いなんだよなぁ……たはは」
ちょっと苦労性で最近白髪が増えてきた男性。
年齢は40にまだいかず。
経営に関してはそこそこで、友好関係が非常に広く深い。
趣味は妻とのスピード(トランプゲーム)だが、勝率は1%程度。
優実が生まれてからは神経衰弱もよくしている。
第一世代能力者の一人だが、引退済み。別に伝説も何もない。

会社の設定:
祖父からの会社で、石油関係のあおりをうけ、順風満帆とはいいがたい。
一応、現在までリストラ等が行われず経営が続けられているのは、ひとえに社長のコネクション
(能力者として、大会社のプロジェクトに協力した経験あり、その時に色々な所とお知り合いに)
や、社長の周囲を支える優秀な人材のおかげ。
特に、元社長秘書の水城・明子(52)はさまざまなプラン立てが得意で
優実にとって憧れの対象だったとかなんとか。
彼女は現在は退社し、二人のお子さんの育児に専念中との事。

父方の家系の設定:
元々、岐阜の農家の出身。姓は藤崎(葉中は母方の姓)
戦後の闇市で財を成し、会社を設立して、ギリギリ不況を乗り切り今に至る。
ただ、優実の祖父はそれは気にいらないらしく、士族の出だと言い張っているとかなんとか。
実家にはそれなりに大きな屋敷があるらしく、
そこには祖父が買ってきた「自称、先祖の鎧兜(後ろから切られた傷跡つき)」などがあったりする。
祖父の書斎は、さまざまな使えない骨董品(贋作多め)や外国の珍品があり、
幼いころの優実にとってはとてもよい遊び場だったとか。
ここでのいたずらが、現在のいたずら優実の元になっているのでは?と、父は語る。

入学理由:制服が気に入ったので入学した
服装についての設定:
実は、服装については割と無頓着。父親から与えられた服ばかりだったりします。
なので、センスはあまりよくありません。
入学理由もオーソドックスな中学生制服に惹かれてだったり。
いまだにぬいぐるみも好き。
しかし、最近ではティーン誌で服装について興味を持ち始め、
ちょっと自分なりのおしゃれを意識し始めたそうです。
お気に入りのブランドはまだ未定。
どうやら、髪を染めることには抵抗があるようです。

恋愛について:
主に小説や雑誌からの受け売りオンリーで、
とりあえず「弄ると面白い物」程度の認識のようです。
そのため、やや突飛過ぎる発想をすることも。
憧れはしているけれども、自分ではまるで理解していません。
また、周囲に特殊なカップルが多いため、いくつもの誤解を抱えたままです。

霊能力について:
オーラの泉を毛嫌いしています。
それはさておき、幼いころから幽霊は見えていたので、特に抵抗はありません。
ゴースト退治に関しては
地縛霊&リビングデッド:相手も救われないので倒す
妖獣&リリス:害虫駆除
といった認識で、ゴーストではない無害な霊を倒すのはあまり好みません。

自分の能力は「霊を見る」「蟲を使う」の二つ(元々、霊媒師×蟲使い)
蟲の方は蝶に近いイメージ。
実は、本人が羽虫を毛嫌いしているために、
ゴーストではなく自分の能力におびえそうになります。
元々、羽虫を毛嫌いしはじめるようになった原因も、幼いころに自分の蟲が制御できず、
奏甲の度に大きな蟲が顔にはりついてきたのが原因なのですけれど。

ぷぅについて:
クリスティーナさんと共にフランケンシュタインの生まれ方が伝わった後、
父親の紹介で出会いました。初対面は学校の屋上。
どのような経緯でぷぅがここに来たか、父はまだ語るつもりはないようです。
(設定が決まっていないともいいます)
ぷぅと名づけられた当初は、優実に名前を呼ばれるたびにパワーナックルな日々でしたが、
今ではすっかり姉妹のように仲よくすごしています。
好きなものは優実がアミーゴ帰りによく買ってくるシューマイ。

趣味など:
一切ありませんでした。
料理なども全てにおいて、一般女子レベル。
ただ、母から教わった縫い物だけはそれなりのようです。
一応、読書家ですが、読んでいるものといえば恋愛小説に世界名作劇場(子供向け)
そのため、夢見がちな一面が。
ついでにラブ☆コン愛読者。そのため背が高い女性が憧れ。

今後の展望?:
エルザ嬢の服装などに憧れており、ストリートファッション系に挑戦しようとしている模様です。
また、三銃士等の世界名作劇場を読んで、騎士に憧れているため、
そのままクルスーニクになるかもしれません。夢見がちにもほどがあるでしょうか?

設定ではありませんけれど、今後のジョブとしては
人狼をバイトにして、本業にして、しばらくしてからフラBに戻すかと思います。

とりあえず、こんな感じでしょうか?
PR
Comment
name
title
color
e-mail
URL
comment
pass
無題
自分もオーラはあまり好きじゃないですw

本業になったら一緒にワンワンしませんか?(謎)
優斗 2008/01/14(Mon)02:30:45 edit
無題
ごめんなさい。
もし、狼になるならワイルド系だと思います(汗)
というわけで、どうなるかは未定でー。
葉中 2008/01/14(Mon)23:06:42 edit
Trackback
Trackback URL:
[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [2]
忍者ブログ [PR]