シルバーレインというゲームにかんするかきだめをしていたばしょです。
くわしくはTOPのにっきにかいてあります。
カウンター
プロフィール
HN:
葉中(b17825)
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/11/02
職業:
鋏角衆
自己紹介:
シルバーレインのキャラクターです。
リンク
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
というわけで、いきなりですが、折り返しへ
というわけで、BWATの方+αです。
知らせていない人には後で言うつもり。
そして、ドットが本当に疲れてしまったので、あまり話せなかった方は対象外とさせていただきました。
申し訳ありません。
おまけに完成度は低いのですが……まぁ、気持ちだけでも受け取っていただけるとうれしいです。
小説。
ライトノベルはあまり買わないのですけれど、友人の勧めで狂乱家族日記を購入。
一巻目の印象。
なんというか、文章も内容もあまりにも荒削りな内容で、作者のレベルが低い。
あまり綺麗な表現もないし、乱崎一家がまとまっていくのがあまりにも早すぎて、なんだか微妙。
特に、子供発見ツアーでの銀夏と月華の扱いがあまりにも酷い。
クライマックスの描写は並み、最後に出てきたえんかさん(?)にちょっともにょる感じ。
でも、題材はとても面白い。
使い古された家族というテーマで書いている感じだけれど、家族構成とか素敵。
「えんか」の子供が誰か当てる形式で「とらぶるえいりあんず」をなりきりプレイすると楽しめるかもしれない。
テレパス、エージェント、サイボーグ辺りを使えば……帝の人はわからないけれど。
とりあえず、3冊買ったのでもうちょっと読み進めてみる。
現在の感触はイマイチ。
イラスト関係
海賊ピンナップの案をまとめる前に意識調査が必要ですね。
用途編
1、あくまで、作品として鑑賞することメインの作品がいい。
2、コンビネーションピンナップに使えるような、作品がよい。
用途別の案
1a、船に乗っている4人のイラスト。正統派。
舵取りする水夫にマストの棒の上から周囲を見渡す哨戒係に腕を組んでかっこつけてる海賊船長。そんな感じ。
1b、船に乗っている4人のイラスト。ネタ派。
一本釣りで私を釣り上げる小夏さんに驚いてうどんを噴出しそうになる黄楊さんとかそんな感じ。
1c、とにかく海賊4ピン系。
海賊船の食堂っぽいところで、無骨なポーズで4人が固まっているだけのピンナップ。
2a、船上戦4ピン。
船から船へ渡るときの私いたの上を走っている4ピン。アビリティ系はなしで疾走描写のみというのも楽しいかもしれない。
2b、幽霊船バトル4ぴん
沈み行く船を背景に4人で暴れているピンナップ。敵は超巨大くらげみたいなゴーストとか?
とりあえず、思いついただけ書いてみました。
PR